大井浩明さん、BS hi 出演:8月5日・9月15日
蓮見岳人・阿部千春デュオリサイタル
(バロックリュート&バロックヴァイオリン、ケルン在住)、是非お出掛け下さい。
千歳(7月12日)・天理(7月18日)・京都(7月19日)・名古屋(7月21日)静岡(7月22日)・東京(7月23日)です。
総合連絡先:スパティウム・ハルモニエ(電話050-5539-8845、mail:duo@angel.nifty.jp
HP:http://abe.hasumi.de/
〜若き天才作曲家が世に問うた「作品1」〜
《モーツァルト:パリ・ソナタ集 作品1(全六曲)K.301-306》
(護国寺:同仁キリスト教会にて、18時開演)はリンク先(←ここをクリック!)、この演奏会への私の期待については「サヨナラ『古楽』」をご覧下さい。
連絡先:オフィス・アドック(電話:050-5532-5562、mail:office.adhoc@gmail.com)
blog:http://ooipiano.exblog.jp/11686543/
吉田美里さんヴァイオリンリサイタル
・7月25日(土)ペンション・モーツァルト (山中湖) 残あり。
※8月22日(土)14:30〜 荻窪:衎芸館(かんげいかん)・・・は満席となりましたそうです!
プログラム等は、こちらをご参照下さい。
上記コンサートのうち、7月25日に阿部千春さんと「モーツァルト:パリソナタ集」を演奏なさる大井浩明さんが、下記のとおり、BSにご出演なさいます。
・8月5日(水)6:00~6:55(BS-hi)
・9月15日(水) 10:55~11:50(BS2)に放映(予定)
大井さんは昨年、フォルテピアノによるベートーヴェンのソナタのシリーズ演奏という意欲的な試みをなさっており(segejOさんのブログにおもろい記事が山ほどあり!)、そこに注目されたものです。
スタジオ収録は6月中に完了なさった由。
このあと何度か再放送もされると承っております。
・・・なんと、いまどきBSの見られない我が家。(T_T)
・・・BS入れると私が寝なくなる、というので、家内が導入禁止したのでした。。。
・・・どなたか、録画してみせて下さいますよう、伏してお願い申し上げます!!!
詳しくは大井さんのブログをご参照下さい。
なお、大井さんがクラヴィコードで演奏したバッハ「フーガの技法」は、いまCDでの入手は大変難しくなっていますが、iTunesStoreで入手可能です。
http://www.apple.com/search/ipoditunes/?q=Hiroaki+Ooi+Bach
この作品は、、本来クラヴィコードで演奏されたものであろうことが、研究結果で明らかになっています。
ところが、いまのところ、クラヴィコード演奏盤の録音はまだまだ少なく、かつ、演奏の質が保障出来る点でも希少盤となっております。こちらもお聴き頂ければ幸いに存じます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント